2008年02月19日

咲楽さん

日曜日にダルセーニョさんであった滋賀咲くカフェではじめて咲楽の翠さんにお会いしました。

以前からお会いしたいと思っていたブロガーさんで皆さんからもお話を色々聞いていたのですが、

なかなかお店にお邪魔する事ができなかったのですが、ダルセーニョさんの帰りに「近くなんでお店寄られますか?」と

声を掛けていただき、お店をあけていただきました。

小さな空間に独特の咲楽ワールドがひろがっていました。

とにかく可愛いんです。小さな焼物のお雛様や動物たちを見ると、自然に微笑んでしまうようなそんな作品が

並んでいました。ゆっくりひとつずつ見させていただきました。

自分の好きなものに囲まれた空間・・・いいなあ~

またまた触発されて・・・・最近触発されてばかりですが・・私もお店をやっている以上ポリシーをもって

頑張らないとなあ~と思いました。

翠さんありがとうございました。場所がわかったのでまた寄ります。

咲楽さん  咲楽さん

咲楽さん  咲楽さん



同じカテゴリー(まち歩き)の記事画像
嵐山 宝筐院
ロイヤルオークホテルのスパ
伊吹山へ
フランスアペリティフの日
ちょっと休憩 ローカル線の旅
アロマフェスタへ
同じカテゴリー(まち歩き)の記事
 嵐山 宝筐院 (2012-12-04 11:49)
 ロイヤルオークホテルのスパ (2012-10-07 22:21)
 伊吹山へ (2012-07-18 06:38)
 フランスアペリティフの日 (2012-06-08 22:14)
 ちょっと休憩 ローカル線の旅 (2012-03-21 10:52)
 アロマフェスタへ (2012-03-12 10:25)


この記事へのコメント
私も咲楽さんの大ファンです!
少しずつお気に入りの器や置物をいただいています。
loveroseさんのお店や咲楽さん・・・素敵なお店に出会えて本当にうれしいです♪
また伺いますね~!
Posted by michi at 2008年02月20日 10:28
私も 咲楽ワールドに どっぷりハマってます・・・
ステキなお店ですよねっ。
咲楽さんもとってもステキな女性で・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2008年02月23日 13:25
michiさんねえさん
お二人とも何回もいかれてるんですよね。姉さんの割れたお茶碗も咲楽さんのでしたよね。私も主人のお茶碗を買って帰りました。
Posted by loverose at 2008年02月26日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。