この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年05月08日

今年もバラが咲き始めました

5月に入りバラが咲き始めました。

一番最初に咲いたのは ファン・タン・ラ・トゥール

 

 次にグラハム・トーマス

 


  そしてGWの終わりごろから次々開花しています。


  アブラハム・ダービー

  


  ロココ

 


  カクテル

 


  ゴールデンシャワー

  


  カフェの蕾

  


  サラバンド

  


  
   まだ咲いていないバラもあり、満開ではありませんが店の表に出るのが楽しみな季節です。

   香りのあるバラが好きなので植えてあるのはほとんど香りのあるバラ

   一つ一つの香りを嗅ぐのもとても楽しいものです。

   アロマのエッセンシャルオイルにもあるダマスクローズ香にはうっとりしますよ~

   





  
  


   
タグ :バラ


Posted by Noriko at 22:43Comments(0)花とガーデニング

2015年03月20日

春がやってきた~


久しぶりのブログ更新です。

facebookが便利なのでついついブログの方がご無沙汰になってしまいますが

facebookやっておられない方もたくさんいらっしゃるので

ブログの方もアップしていきたいと思います。


ここ数日の暖かさでお店の前の小さな前庭の花たちが一斉に咲き出しました。

最近は手がかからない宿根の花ばかり植えているのですが

植物は長い冬を地中ですごしてこの季節必ず芽を出してくれます。

今年も咲いてくれるのね~とうれしくなります。


  

  

  

サクランボの花は満開なのですが、今年は蜂が全くと言っていいほど来ません!




いつもこの花の周りは蜂が飛んできてくれて受粉を手伝ってくれるのですが・・・・

ミツバチがいなくなってるって本当なのですね。これも環境破壊の一つなのでしょうね。


地上部が枯れていたハーブたちも新しい葉が どんどん出てきています。

  


バラの選定と誘引も去年の冬に頑張ったので今年はたくさん咲いてくれるかな~?

花粉や黄砂に負けないくらいうきうきする季節です。







  

Posted by Noriko at 09:58Comments(0)花とガーデニング

2014年05月19日

またまたバラです


バラ、次々開花です


まずは ラッフルドリームス






優しいオレンジ色にフリルのような花びら

とても変わったバラです。


マダム・アルディー 今年我が家にやってきた新入りのバラです。







純白の花びらに真ん中が薄いグリーン

香りは濃厚なダマスク香



そしてこの花の名前は カフェ





その名のとおり、少し茶色がかった大人っぽい色のバラ

コーヒーを思い出させる色なのかな?


毎日バラを見ながら幸せな時間をすごしています。



  


Posted by Noriko at 17:20Comments(0)花とガーデニング

2014年05月12日

バラが咲き始めました


いよいよバラが咲き始めました。

心躍る季節です。


一番初めに咲いたのはお友達にいただいた カクテル




一重で真ん中が黄色い花です。


そして2番手は ファン・タン・ラトゥール




なんともいえず愛らしいバラです・つぼみのときは濃いピンクなのに開くと優しいピンクになります。

香りも良いです。


グラハム・トーマス







ロココ








これから今年の新入りさんたちも咲いてきそうです。

とても楽しみ~
  


Posted by Noriko at 23:16Comments(0)花とガーデニング

2014年04月28日

春の花たち


やっとが来た~というかんじで

色とりどり花盛りです。


     




     

     


でも毎年春の訪れを一番感じるのはこの花です。




カロライナジャスミン

10センチほどの苗がこんなに大きくなりました。







甘い香りを放ちまくっています。





  


Posted by Noriko at 22:00Comments(0)花とガーデニング