2007年12月03日
懐かしい街
体も元気になったので昨日は久々にお出かけしました。
以前から行きたかったトルコのトプカプ宮殿の至宝展を見に京都歴史博物館へ
オスマン帝国がどれほどす
ごい国だったのかアジア、アフリカ、ヨーロッパにまで及ぶ勢力だったか改めて知らされた展示会でした。
500カラットのエメラルド・・・270カラットのダイヤモンドを使ったターバン飾りなど・・贅を尽くした装身具、衣装など・・ただただ
ため息~
印象的だったのはやはりトルコ石が何にでもたくさん使われていたことです。お風呂の習慣が早くからあったことやお風呂の後
で香水を必ず使っていたとか、興味深い事もたくさんありました。お風呂用のタオルには一面に金糸、銀糸ですばらしい刺繍が
されていて・・・・こんなんで体拭けるのかなあ~水分とれるのかなあ~と思いました。
見るだけでも(当たり前ですよね)リッチな気分になりました。
そのあとは河原町に向かって歩いたのですが、新しいお店がいっぱいできていてびっくりでした。
きょろきょろして、こんなのあったっけ?へ~ここは何の店?とおのぼりさん状態でした。
でも、変わってない店もたくさんあって、なんだか懐かしい気持ちになりました。
そして、昔から変わらないお店ローゼンタールでビールを・・



私はいつも食事に行っても
食べた事ないものや、新しいものを頼んだりするんですが、主人は必ず定番のものしか注文しません。
私のビールは一杯目は琥珀の時というビール、二杯目はドイツのビールです。
病み上がりなのでこれくらいで・・・
この店は昔からあるせいか、店の中は中高年ばかり。見事に昨日は若者はいませんでした。
老夫婦が結構多く、きっと昔からこられてるんだろうなあ~二人でビールを飲みながら楽しそうに話をしていい感じです。
この店にいると何故かタイムスリップした気分になりました。
紅葉を見に行く以外いつも京都は車で来るのですが、やっぱり京都は歩かないとだめですね。
街はもう、クリスマスです。

以前から行きたかったトルコのトプカプ宮殿の至宝展を見に京都歴史博物館へ
ごい国だったのかアジア、アフリカ、ヨーロッパにまで及ぶ勢力だったか改めて知らされた展示会でした。
500カラットのエメラルド・・・270カラットのダイヤモンドを使ったターバン飾りなど・・贅を尽くした装身具、衣装など・・ただただ
ため息~
印象的だったのはやはりトルコ石が何にでもたくさん使われていたことです。お風呂の習慣が早くからあったことやお風呂の後
で香水を必ず使っていたとか、興味深い事もたくさんありました。お風呂用のタオルには一面に金糸、銀糸ですばらしい刺繍が
されていて・・・・こんなんで体拭けるのかなあ~水分とれるのかなあ~と思いました。
見るだけでも(当たり前ですよね)リッチな気分になりました。
そのあとは河原町に向かって歩いたのですが、新しいお店がいっぱいできていてびっくりでした。
きょろきょろして、こんなのあったっけ?へ~ここは何の店?とおのぼりさん状態でした。
でも、変わってない店もたくさんあって、なんだか懐かしい気持ちになりました。
そして、昔から変わらないお店ローゼンタールでビールを・・

食べた事ないものや、新しいものを頼んだりするんですが、主人は必ず定番のものしか注文しません。
私のビールは一杯目は琥珀の時というビール、二杯目はドイツのビールです。
病み上がりなのでこれくらいで・・・
この店は昔からあるせいか、店の中は中高年ばかり。見事に昨日は若者はいませんでした。
老夫婦が結構多く、きっと昔からこられてるんだろうなあ~二人でビールを飲みながら楽しそうに話をしていい感じです。
この店にいると何故かタイムスリップした気分になりました。
紅葉を見に行く以外いつも京都は車で来るのですが、やっぱり京都は歩かないとだめですね。
街はもう、クリスマスです。
Posted by Noriko at 20:40│Comments(8)
│まち歩き
この記事へのコメント
宝石って、見ているだけでも素敵な気分になれますよね。オレンジもって見たいな。誕生石は、トルコ石だし・・・
京都のクリスマス、いいですよね。
京都のクリスマス、いいですよね。
Posted by オレンジ
at 2007年12月03日 21:07

今晩は〜loveroseさん
お元気ですか、お体は?大丈夫のようですね‥風邪をひいてイマイチ良くない体調に‥久しぶりの投稿ですね〜(笑)京都へお出かけ!
の様子‥寒いですから
お酒覚めにご用心を(笑)
お元気ですか、お体は?大丈夫のようですね‥風邪をひいてイマイチ良くない体調に‥久しぶりの投稿ですね〜(笑)京都へお出かけ!
の様子‥寒いですから
お酒覚めにご用心を(笑)
Posted by 風 at 2007年12月03日 21:25
体調が良くなって良かったです。
歴史博物館この前ナスカ展を見に行きました。
色々変わってて 私もおのぼりさんでしたよ~
写真のプレッツエル美味しそう~ もちろんビールも(笑)
歴史博物館この前ナスカ展を見に行きました。
色々変わってて 私もおのぼりさんでしたよ~
写真のプレッツエル美味しそう~ もちろんビールも(笑)
Posted by ねえさん
at 2007年12月03日 21:38

こんばんわ!
ここのビアホール前の、中華料理屋さんが、
爺さんが、住み込みで働いてたお店です、
今では、映画館も無く・・「六曜社」前を通ると
前に見える、ビアホールですね、
ここのビアホール前の、中華料理屋さんが、
爺さんが、住み込みで働いてたお店です、
今では、映画館も無く・・「六曜社」前を通ると
前に見える、ビアホールですね、
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2007年12月03日 23:12

お元気そうですね。
仲良くご主人とのデート、いいですね。
落ち着いたお二人の様子がうかがえます。
寒くなってきましたから、無理なさらず大事になさってくださいね。
仲良くご主人とのデート、いいですね。
落ち着いたお二人の様子がうかがえます。
寒くなってきましたから、無理なさらず大事になさってくださいね。
Posted by youko at 2007年12月03日 23:38
わぁ~かわいいテンプレートになりましたね!
日曜はloveroseさんも京都にお出掛けだったのですね。
ほんとに秋の京都はいいですよね。
今日はやっと12月らしい寒さです。
また、お店に伺いますね~歩きで^^*
日曜はloveroseさんも京都にお出掛けだったのですね。
ほんとに秋の京都はいいですよね。
今日はやっと12月らしい寒さです。
また、お店に伺いますね~歩きで^^*
Posted by mint at 2007年12月04日 10:31
オレンジさん
宝石はあまり欲しいと思わないのですが(欲しくても買えませんが)こういう展示会は大好きです。どんなお妃さんがつけていたのかな・・とか思いをめぐらすのが楽しいです。
風さん
風邪をひかれたのですね。信楽は寒いのでしょうね。あったかくして早く治してくださいね。
ねえさん
プレッツエル大好きなんです。あの塩味とビールが合うんですよね。ねえさんのも美味しかったなあ~
食爺さん
あそこの前の中華料理屋さん・・・ですか。六耀社も変わらないですね。
映画館もたくさんあったのに、ずいぶん少なくなりましたよね。
youkoさん
おかげさまで元気になりました。それからうちの娘も就職内定しました。
山科の幼稚園です。お互いほっ・・・ですね。
mintさん
子供たちがついてこないので二人で出かけることが多くなりました。
久しぶりにたくさん歩いたので私も体脂肪減ったかな??
宝石はあまり欲しいと思わないのですが(欲しくても買えませんが)こういう展示会は大好きです。どんなお妃さんがつけていたのかな・・とか思いをめぐらすのが楽しいです。
風さん
風邪をひかれたのですね。信楽は寒いのでしょうね。あったかくして早く治してくださいね。
ねえさん
プレッツエル大好きなんです。あの塩味とビールが合うんですよね。ねえさんのも美味しかったなあ~
食爺さん
あそこの前の中華料理屋さん・・・ですか。六耀社も変わらないですね。
映画館もたくさんあったのに、ずいぶん少なくなりましたよね。
youkoさん
おかげさまで元気になりました。それからうちの娘も就職内定しました。
山科の幼稚園です。お互いほっ・・・ですね。
mintさん
子供たちがついてこないので二人で出かけることが多くなりました。
久しぶりにたくさん歩いたので私も体脂肪減ったかな??
Posted by loverose at 2007年12月05日 11:57
ご無沙汰しています!
お元気になられたようで安心しました。
秋の京都は本当に人が多くて毎年のことながらびっくりしてしまいます。
最近はゆっくりと出歩く時間がなく、いっぱいいっぱいの状態。
もう少しいろんなもの見て、美味しいもの食べに行けるゆとりがほしです!!
今週から例のビーズとのコラボ教室のため週二回(火金)大津の社保に行っています。
7日の金曜日教室終了後にお店に伺いますね~!mintさんも時間を合わせて来てくださいます。
久しぶりなので楽しみ~♪
お元気になられたようで安心しました。
秋の京都は本当に人が多くて毎年のことながらびっくりしてしまいます。
最近はゆっくりと出歩く時間がなく、いっぱいいっぱいの状態。
もう少しいろんなもの見て、美味しいもの食べに行けるゆとりがほしです!!
今週から例のビーズとのコラボ教室のため週二回(火金)大津の社保に行っています。
7日の金曜日教室終了後にお店に伺いますね~!mintさんも時間を合わせて来てくださいます。
久しぶりなので楽しみ~♪
Posted by michi at 2007年12月05日 14:59