2009年05月13日

5月の花たち

バラ以外の花たちも元気です

   5月の花たち   5月の花たち
   エリゲロン 雑草みたいといわれますが白がピンクに変わっていくのか可愛いです


   5月の花たち   5月の花たち
   一株で赤、紫、黄色、ピンクといろんな色の花が咲くペチュニアの仲間

 
   5月の花たち   5月の花たち
   こぼれ種実をつけたワイルドストロベリー  枯れ木から芽を吹いたブルースター
   こういうのうれしいですよね。

 
   5月の花たち   5月の花たち
   花隊長のところのシクラメンもまた花をつけました


           春の庭は楽しい!

タグ :春の花

同じカテゴリー(花とガーデニング)の記事画像
今年もバラが咲き始めました
春がやってきた~
またまたバラです
バラが咲き始めました
春の花たち
6月の庭
同じカテゴリー(花とガーデニング)の記事
 今年もバラが咲き始めました (2016-05-08 22:43)
 春がやってきた~ (2015-03-20 09:58)
 またまたバラです (2014-05-19 17:20)
 バラが咲き始めました (2014-05-12 23:16)
 春の花たち (2014-04-28 22:00)
 6月の庭 (2013-06-04 17:17)


この記事へのコメント
たくさんのバラやお花たち・・・とってもきれいですね!
先日もニットカフェで伺った時、きれいなバラに癒されました。
こんなにきれいにバラを咲かせらたらいいなぁ。
うちも何とか咲いていますが・・・・葉っぱがすってんてんになってるのもあったり、むずかしいです。
この季節は花がいっぱいでわくわくしますね。
Posted by michimichi at 2009年05月13日 12:02
先日のニットカフェの時は黄色のバラだけだったのが、暑くなったせいか一斉に咲き始めました。今度のニットカフェには満開だったらいいのにと思うのですが花の命は短くて・・・なのでどうだろう??
Posted by loveroseloverose at 2009年05月13日 21:38
こんばんは(^-^)
ペチュニアもそろそろ開花していく頃です。カラフルでいいですね~。
我が家のバラの開花具合も同じくらいです。ここ数日気温が高かった
ので、一気に開花して、世話が忙しいです。ただ、黒点病が広がって
いるので、葉が落ちてきています。何とか持ちこたえて欲しいところ
です。
Posted by 近江原人近江原人 at 2009年05月13日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。