2009年05月12日
久しぶりの休日
GW中ずっと営業していたので今日は14日ぶりのお休みでした
お店のある日はいつも朝はばたばたで
犬のメイの散歩もあせりながら・・・言う事聞かないので引っ張って行くのですが
今日はメイのペースでゆっくりと北大路の小道を歩きました
いつもの道も青葉が萌えて、色とりどりの花が咲いてこの季節の散歩は
とっても気持ちがいいものです。
散歩を終えてから、これもゆっくりとお庭の手入れを・・・・
庭と行っても、お店の横のちょっとしたスペースと玄関の周りだけなんですが
雑草を抜いたり、バラの鉢を動かしたり、時間を気にしないで出来るっていいなあ~
鉢植えなのにこんなに大きくなって花をつけたバラ 蜂が蜜を吸っています。美味しいんだろうなあ

アンジェラも咲き始めました。とても愛らしい花

アイスバーグ

ズーブ・ニール・ド・ラ・マルメゾン
粉粧楼も開きかけ 蕾はこんなにコロンとしてます
アブラハム・ダービーの蕾 ピエール・ド・ロンサールはもう少しかな
冬に鉢から地植えにしたグラハムトーマス たくさん花をつけてくれました。鮮やかな黄色です
ちいさな庭で5月のバラたちは元気です
お店のある日はいつも朝はばたばたで
犬のメイの散歩もあせりながら・・・言う事聞かないので引っ張って行くのですが
今日はメイのペースでゆっくりと北大路の小道を歩きました
いつもの道も青葉が萌えて、色とりどりの花が咲いてこの季節の散歩は
とっても気持ちがいいものです。
散歩を終えてから、これもゆっくりとお庭の手入れを・・・・
庭と行っても、お店の横のちょっとしたスペースと玄関の周りだけなんですが
雑草を抜いたり、バラの鉢を動かしたり、時間を気にしないで出来るっていいなあ~
アンジェラも咲き始めました。とても愛らしい花
アイスバーグ
ズーブ・ニール・ド・ラ・マルメゾン
粉粧楼も開きかけ 蕾はこんなにコロンとしてます
アブラハム・ダービーの蕾 ピエール・ド・ロンサールはもう少しかな
冬に鉢から地植えにしたグラハムトーマス たくさん花をつけてくれました。鮮やかな黄色です
ちいさな庭で5月のバラたちは元気です

Posted by Noriko at 00:24│Comments(8)
│花とガーデニング
この記事へのコメント
GW中も営業されていたということで、お疲れ様でした!
バラたくさん咲いていますね。
近々お茶しがてら見に行きますね。
ステキなバラも撮らせてほしいし~*^^*
バラたくさん咲いていますね。
近々お茶しがてら見に行きますね。
ステキなバラも撮らせてほしいし~*^^*
Posted by mint at 2009年05月12日 10:06
おお、おなじみの、しかもあこがれのバラの名前ばかり並んでうらやましい限りです。
香りもステキでしょうねぇ。
香りもステキでしょうねぇ。
Posted by tori-p at 2009年05月12日 18:44
こんばんわぁー
綺麗なバラです!
思わず・・ブルーコメッツ・・ブルーシャトウを
口ずさんでしまいました。
アイスコーヒー 外で飲んでいい?
綺麗なバラです!
思わず・・ブルーコメッツ・・ブルーシャトウを
口ずさんでしまいました。
アイスコーヒー 外で飲んでいい?
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2009年05月12日 20:44

mintさん
いただいたミニアルバムの裏側に貼るバラの撮影をしなくてはと思っています。
tori-pさん
バラの花よりも香りが好きなのかもしれません。一つ一つ香りが違うのでいつも匂いを嗅いでいます。家の前が道路なので車に乗ってる人に笑われているかも・・・
食爺さん
バラの咲く頃にイベントをなんて言っていたのにもうそんな季節になってしまいました。来年こそは・・・外にテーブルだしましょうか(笑)
いただいたミニアルバムの裏側に貼るバラの撮影をしなくてはと思っています。
tori-pさん
バラの花よりも香りが好きなのかもしれません。一つ一つ香りが違うのでいつも匂いを嗅いでいます。家の前が道路なので車に乗ってる人に笑われているかも・・・
食爺さん
バラの咲く頃にイベントをなんて言っていたのにもうそんな季節になってしまいました。来年こそは・・・外にテーブルだしましょうか(笑)
Posted by loverose at 2009年05月13日 10:05
丹精に育てられたバラに囲まれた羨ましいですね。私のハンドルネームのアンジェラも掲載されてましたね。機会が有れば是非カフェにもお邪魔したいです。ところで場所は大津のどの辺りなのでしょう?
Posted by アンジェラ
at 2009年05月13日 21:47

アンジェラさん
アンジェラはとても愛らしい色と形ですね。このバラから名前をつけられたの?場所は大津の石山です。北大路町です。
HPに地図も載っていますので、またこちらに来られたら寄ってくださいね。
アンジェラはとても愛らしい色と形ですね。このバラから名前をつけられたの?場所は大津の石山です。北大路町です。
HPに地図も載っていますので、またこちらに来られたら寄ってくださいね。
Posted by loverose at 2009年05月14日 22:32
アロマの勉強をしながら細々と東近江市で講座を開いてます。
彦根市が管理しているバラ園を訪れた時、沢山有るバラの中で
一際私にオーラをくれたアンジェラ。一つづつの花は小さく、ダマスクス
ローズの様にバラの女王様の様な威厳はないけれど、素朴で優しく
発信しているメッセージが私の心にグッときました。
Angelはフランス語でアンジェラ。ブログ名もフローレンスアンジェラです。
Loveloseさんの写真がとても素敵で私のブログを見てくれる人にも是非紹介したいと、掲載させて頂きました。事後報告ですみません。
もし著作権侵害に当たる様でしたら、一言コメント下さい。
彦根市が管理しているバラ園を訪れた時、沢山有るバラの中で
一際私にオーラをくれたアンジェラ。一つづつの花は小さく、ダマスクス
ローズの様にバラの女王様の様な威厳はないけれど、素朴で優しく
発信しているメッセージが私の心にグッときました。
Angelはフランス語でアンジェラ。ブログ名もフローレンスアンジェラです。
Loveloseさんの写真がとても素敵で私のブログを見てくれる人にも是非紹介したいと、掲載させて頂きました。事後報告ですみません。
もし著作権侵害に当たる様でしたら、一言コメント下さい。
Posted by アンジェラ
at 2009年05月16日 10:22

アンジェラさん
アンジェラはホントに可愛いバラですね。コロンとしてちいさくて色もきれいな濃いピンクで大好きです。
お花の好きな人はアロマも好きですよね。私もお花とアロマの勉強をつづけています。写真どんどん使ってください。著作権侵害なんてとんでもないですこの季節デジカメが離せません。
アンジェラはホントに可愛いバラですね。コロンとしてちいさくて色もきれいな濃いピンクで大好きです。
お花の好きな人はアロマも好きですよね。私もお花とアロマの勉強をつづけています。写真どんどん使ってください。著作権侵害なんてとんでもないですこの季節デジカメが離せません。
Posted by loverose at 2009年05月17日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |