2012年05月16日
バラが咲きました2
昨日の雨がうそのように今日はとてもよいお天気
バラが次々に咲き出したので
そわそわうきうきの毎日です。
今日は晴天の下のバラ

昨日のアブラハム・ダービーですが
今日のお天気でまたまた花が開きました。
そして今日のバラは
アイスバーグ


透き通るような純白の花びらがとても綺麗なバラです
清楚で可愛くて
ドイツ語で白雪姫という名前でも呼ばれています。
香りはそれほど強くありませんが優しい香りで
大好きなバラです。
白いバラは雨でしみができたりして真っ白に咲くのが難しいのですが
このバラは、綺麗な白のままで咲いてくれます。
今年は刈り込み過ぎて花数がとても少ないのですが
四季咲きなので、これからもっと咲いてくれるかもしれません。
明日はまた違うバラを紹介しますね。
バラが次々に咲き出したので
そわそわうきうきの毎日です。
今日は晴天の下のバラ

昨日のアブラハム・ダービーですが
今日のお天気でまたまた花が開きました。
そして今日のバラは
アイスバーグ


透き通るような純白の花びらがとても綺麗なバラです
清楚で可愛くて
ドイツ語で白雪姫という名前でも呼ばれています。
香りはそれほど強くありませんが優しい香りで
大好きなバラです。
白いバラは雨でしみができたりして真っ白に咲くのが難しいのですが
このバラは、綺麗な白のままで咲いてくれます。
今年は刈り込み過ぎて花数がとても少ないのですが
四季咲きなので、これからもっと咲いてくれるかもしれません。
明日はまた違うバラを紹介しますね。
2012年05月15日
バラが咲き始めました
昨日あたりからバラがさきはじめました。
なのに今日はあいにくの雨
なのに今日はあいにくの雨

雨にぬれた
ピエール・ド・ロンサール
そして、アブラハム・ダービー

花びらが散ってしまわないか心配です
一輪切って 部屋に飾りました。

アブラハム・ダービーは濃厚なダマスク香です。
とても良い香り・・・・
一輪切って 部屋に飾りました。

アブラハム・ダービーは濃厚なダマスク香です。
とても良い香り・・・・
2012年05月13日
2012年05月05日
2012年04月30日
にぎやかになってきた庭
いつまでも寒い日が続いた今年ですが
やっと庭の緑が萌えてきました。
宿根草が芽を出し花を咲かせ
春の庭になってきました

バラの蕾もたくさんついてきましたが
バラゾウムシにやられることも多く
しばらくバラゾウムシとの戦いとなりそうです。
そして毎年たくさんの花を付けて
むせ返るような甘い香りを放って咲く
カロライナジャスミン

どんどん大きくなって
2回の窓に届きそうになってきました。
この花の黄色と香りは我が家の春の象徴です。
これから5月の末までは大好きな心うきうきの季節です。
やっと庭の緑が萌えてきました。
宿根草が芽を出し花を咲かせ
春の庭になってきました

バラの蕾もたくさんついてきましたが
バラゾウムシにやられることも多く
しばらくバラゾウムシとの戦いとなりそうです。
そして毎年たくさんの花を付けて
むせ返るような甘い香りを放って咲く
カロライナジャスミン

どんどん大きくなって
2回の窓に届きそうになってきました。
この花の黄色と香りは我が家の春の象徴です。
これから5月の末までは大好きな心うきうきの季節です。
タグ :春の庭カロライナジャスミン