2012年01月10日
愛犬が脳梗塞に・・・

我が家の老犬メイ(もうすぐ16才)が脳梗塞になってしまいました。
年末に目の半分に膜がはって病院にいったところ
加齢によるものということで薬をもらい安心していました。
これから色々病気するだろうなあと家族で話していたところ
4日に突然歩けなくなり、立てなくなり2回も吐くという状態に
眠る時も白目をむいているし
このまま死んでしまうんじゃないかと心配しました。
5日から店が営業でしたので
娘と息子が朝一番に病院に連れて行くと
なんと多分脳梗塞を起こしているんじゃないかといわれました。
体も左に傾いているし顔も左に下がっているのがわかりますか?
右脳をやられたんじゃないかと・・・
犬にも脳梗塞ってあるんですね。
ただ犬は脳梗塞を起こしたからとすぐに命がなくなるというわけでは
ないそうでそのことだけは安心しました。
ただバランスが取れず何回も転ぶのと
えさをあまり食べなくなりました。
うちのリビングは2階なので階段は転ぶともうおしまいなので
抱いて下に下ろし散歩さすようになりました。
以前からかなり太っているので
重たくてこちらが腰を悪くしそうです・・・
でもやはり動物。野生の本能がきっと人間よりすごいんでしょうね
だんだん上手くバランスを取れるようになり
転ぶ事は少なくなりました。
悲しいけど3月で16歳になるんですから仕方ないですね
息子が20になるまでずっと一緒にいてくれたんですから・・・
いつまで生きられるかわかりませんが
家族で最後まで優しく介護したいと思っています。
ますます忙しくなりそうですが
頑張ります。はい

Posted by Noriko at 12:26│Comments(3)
│家族・ペット
この記事へのコメント
メイちゃん、頑張って!
脳梗塞を起こしても散歩までできるなんて、すごいですね。
人間だったら、動く気力も失ってしまうのじゃないかと思います。
見習って、頑張らないとと思います。
脳梗塞を起こしても散歩までできるなんて、すごいですね。
人間だったら、動く気力も失ってしまうのじゃないかと思います。
見習って、頑張らないとと思います。
Posted by youko at 2012年01月10日 15:07
犬にも 脳梗塞 があるなんて初めて知りました (><)
人間だって、機能を回復するために
大変なリハビリをするんですから
きっとメイちゃんも頑張っているんだと思いますよ!
ご家族の愛に応えてくれてるんだと ^^v
人間だって、機能を回復するために
大変なリハビリをするんですから
きっとメイちゃんも頑張っているんだと思いますよ!
ご家族の愛に応えてくれてるんだと ^^v
Posted by テイシー
at 2012年01月11日 00:07

youkoさん
壱ちゃんは元気そうですね。
メイも少しずつ元気になってきていますがなんだかボーっとしている事が多いです。本当に人間といっしょですね。
下の子が成人式を迎えたのですが、幼稚園から成人になるまでメイが寄り添ってくれていたように思います。
もう少し長生きしてほしいです。
テイシーさん
私も犬にも脳梗塞があるなんてびっくり!
年を取ると血管も弱ってきて当たり前ですよね。
昔は犬も普通に老衰ということで死んでいたんでしょうね。
子供たちも私が寝込んでいても様子を見に来る事もしないのに
メイには超優しく必死です・・・
壱ちゃんは元気そうですね。
メイも少しずつ元気になってきていますがなんだかボーっとしている事が多いです。本当に人間といっしょですね。
下の子が成人式を迎えたのですが、幼稚園から成人になるまでメイが寄り添ってくれていたように思います。
もう少し長生きしてほしいです。
テイシーさん
私も犬にも脳梗塞があるなんてびっくり!
年を取ると血管も弱ってきて当たり前ですよね。
昔は犬も普通に老衰ということで死んでいたんでしょうね。
子供たちも私が寝込んでいても様子を見に来る事もしないのに
メイには超優しく必死です・・・
Posted by Noriko at 2012年01月11日 10:10