2012年08月18日
夏の終わりの花火
昨日は臨時のニットカフェ開催
マレーシアに里帰りされるmayaちゃんの
手づくりお土産の最終仕上げ
たくさんの愛情こもったおみやげを持って
トニーさんの実家マレーシアに里帰りされます。



たくさんのシュシュと生まれたばかりの姪っ子さんに
あみねこちゃん
それと画像にはありませんがトニーさんのお母様への
大作のへちま襟のカーディガン
既製品のような素晴らしい出来です。
michi先生のブログでまた紹介されると思います。
mayaちゃん頑張りましたね。
気をつけて行って来て下さいね。
そして昨日は瀬田の船幸祭・・花火でした。
うちのリビングの窓がスクリーンのように
部屋から真正面に見えます。
しばしテラスに出て花火鑑賞。
この花火が夏最後の花火になります。
子供の頃からこの花火を見ると
もう夏がおわるんだなあ~とさびしい気持ちになっていました。
この猛暑うんざりですが
やはりこの花火を見ると
一抹の淋しさを感じるのでした・・・・

マレーシアに里帰りされるmayaちゃんの
手づくりお土産の最終仕上げ
たくさんの愛情こもったおみやげを持って
トニーさんの実家マレーシアに里帰りされます。



たくさんのシュシュと生まれたばかりの姪っ子さんに
あみねこちゃん
それと画像にはありませんがトニーさんのお母様への
大作のへちま襟のカーディガン
既製品のような素晴らしい出来です。
michi先生のブログでまた紹介されると思います。
mayaちゃん頑張りましたね。
気をつけて行って来て下さいね。
そして昨日は瀬田の船幸祭・・花火でした。
うちのリビングの窓がスクリーンのように
部屋から真正面に見えます。
しばしテラスに出て花火鑑賞。
この花火が夏最後の花火になります。
子供の頃からこの花火を見ると
もう夏がおわるんだなあ~とさびしい気持ちになっていました。
この猛暑うんざりですが
やはりこの花火を見ると
一抹の淋しさを感じるのでした・・・・

Posted by Noriko at 09:36│Comments(0)
│暮らし