2011年08月30日

誕生日

今日は誕生日です。

もうあまりというか全然嬉しくない年齢になってしまいましたが

家族や友達からおめでとうメールが届きました。


以前ブログにも書きましたが、私の誕生日は

友人みっちゃんの命日でもあります。

もう亡くなって2年の月日が経ってしまいました。

誕生日が来る度にこれからもずっと思い出すんだろうなあ。


そして今日親友が入院しました。

子宮摘出の手術をするためです。

明日の午後手術なのできっと不安な夜を過ごしているのでしょう。


亡くなった友人、病の友人の事を考えると

こうして元気に誕生日を迎えられる事に感謝しなければならないなあと

思います。


日々大変な事は色々ありますが、仕事が出来て

美味しくご飯が食べられて、美味しくお酒も飲めて

そんな当たり前の生活を普通に送れること

それは決して簡単な事ではないんですよね。


母の病気,介護の中で自分の老いについても色々考える事があります。

自分の将来の姿と重ねて見たりするので介護はしんどいのかもしれませんね。


人生も折り返し地点を過ぎて、一日一日を大切にしなければと

切に思います。

最近昔のことを懐かしむ事が多く、子供が可愛かったなあとか

あの頃は楽しかったなあとか・・・

だめですねえ~

まだまだ思い出に浸る年ではないですね。

前を向いて頑張ろう~



誕生日

アルバイトのおりーぶちゃんがくれたケーキ

ヤマダヤの丸ごと桃を一個使った ももたろう というケーキです。

とても美味しかったです。

ありがとう



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
友人とランチ
誕生日
大漁
初めてのドッグラン
ニットカフェ新年会
今日から営業です。
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 友人とランチ (2013-09-05 23:34)
 誕生日 (2013-08-31 13:57)
 大漁 (2013-07-07 18:05)
 初めてのドッグラン (2013-02-10 20:52)
 ニットカフェ新年会 (2013-01-25 12:01)
 今日から営業です。 (2013-01-07 22:23)


この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます。

Norikoさんの言葉と同じ気持ちで私も毎日を過ごしています。
同じ気持ちなんだ~と思うとちょっとホッとしたりしています。
悩める乙女はここにもいますよ(笑)
きっとこの年にならないと感じないこと、わからないことなんでしょうね。
そんな気がします。

自分だけじゃないってわかるだけで、ちょっと力が出てきました。
ありがとう。
お互いに今日より明日、一歩一歩納得できる生き方を探しながら歩いていきましょうね。(ちょっと大げさかな・・・)

ももたろう・・・私も久しぶりに食べたーい!(笑)
Posted by youko at 2011年08月30日 22:59
誕生日おめでとうございます。

誕生日来ると考えることも増えますよね。子供の頃はただ喜ぶだけで良かったですからねえ。

まだまだ元気にバラも育ててやって下さい。
Posted by 近江原人+近江原人+ at 2011年08月30日 23:39
お誕生日おめでとうございます ^^

先日はありがとうございました ♪

Norikoさん同様

私も親友が亡くなって先月 2年 になりました。

自分の老いを感じたり

友達が病気になったりと

いつまでも若くないと痛感するばかりです。

介護も避けて通れないものです。

でも、くよくよせず

騙し騙し いいおばちゃん 目指して

年を重ねていけたらと思っています。

実りある素敵な一年になりますように ♪♪
Posted by テイシーテイシー at 2011年08月31日 01:44
youkoさん
ありがとうございます。
やはりこの時期感じる事は一緒なんでしょうね。
良い風に年を重ねて生きたいですね。

近江原人さん
ありがとうございます。
バラたち暑さでまいっています。こんなに暑いのに
ゾウムシやチュウレンジバチは元気でバラを荒らしています。
早く涼しくなって秋バラが見たいですね。

テイシーさん
私よりまだまだお若いテイシーさん
今年はテイシーさん見習ってもう少しパワフルに行きたいです。
Posted by Noriko at 2011年08月31日 09:25
50の山を越えると、気負いもなくなりホットしている矢先
周囲から色んなことが降りかかってくるなと実感してます
でも健康でお店もやれて、こんな幸せな事はないと思いますよ
来年の誕生日にも、こうしてメッセージが贈れますように
Posted by アンジェラアンジェラ at 2011年08月31日 21:08
loverose改めnoruikoさんお誕生日おめでとうございます。
お忙しい毎日と思いますが前向きなnorikoさんとても素敵です。

お誕生日も同じ月だったのか・・♪と嬉しいです。
先日はお邪魔しました。子供達が「ママの絵だ^^」と
気がついてくれた事、美味しいランチをみんなでいただいた事
今年の夏休みの懐かしい思い出です。

台風の中今日は始業式です。
私も来月のボタニカルアートお教室の準備スタートです。

norikoさんもお時間ある時はご一緒にバラの絵楽しく
描いてくださいね。
Posted by kuni at 2011年09月01日 09:40
アンジェラさん
ありがとうございます。
来年も心も体も元気で誕生日迎えられるように頑張ります。

kuniさん
コメントありました。
ごめんなさい。
ボタニカルアートの教室私も楽しみにしています。
近々ブログで告知しますのでよろしくお願いします。
Posted by Noriko at 2011年09月06日 11:16
お早うございます。お久し振りです。

お誕生日、おめでとうございます。
でも、何かもやーっとしているような、いろいろな感慨が迫ってきますね。
でも、新しいスタートの入り口、前へ一歩のチャンス、頑張っていきましょう!
(*^_^*)
Posted by 夢想花夢想花 at 2011年09月16日 04:03
夢想花さん
ありがとうございます。
布ぞうり講習会以来お目にかかっておりませんがお元気になさっていますか?
またお茶など飲みにきてください。
Posted by Noriko at 2011年09月23日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。