2009年09月30日

ジャズのレコード

久しぶりの雨ですねicon03

ここの所連日の晴天、夏日で庭の土もからからでした。

今日のようにしとしと降る雨は地面に沁み込んで

土に水をたくさん貯めるんだそうです。

土砂降りの雨だと土を流すだけで土の中まで水が沁み込んでいかないんだそうです。


たまには雨の日もいいですね。

今日はお店でレコードをかけて聞きました。

秋にちなんで枯葉(Autamn Leaves)が入っているアルバムを何枚か・・・



ジャズのレコード



バディ・デフランコのクラリネットの枯葉


ジャズのレコード



ウイントン・ケリーのピアノの枯葉


あと、ビル・エバンスのピアノの枯葉もいいですね。


でもやっぱり私が一番好きなのは


ジャズのレコード



キャノン・ボール・アダレイの 「SOMETHING ELSE」の中に入っている

マイルス・デイヴィスのトランペットとキャノンボールのサックスの枯葉です。

これは、レコード紛失でCDしかないのですが

この枯葉はお薦めです。一度聞いてみてくださいね。


ジャズの枯葉はシャンソンの枯葉とはまた違った感じですが

秋になると聞きたくなります。


お店に来られたらまたリクエストしてくださいね。



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
友人とランチ
誕生日
大漁
初めてのドッグラン
ニットカフェ新年会
今日から営業です。
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 友人とランチ (2013-09-05 23:34)
 誕生日 (2013-08-31 13:57)
 大漁 (2013-07-07 18:05)
 初めてのドッグラン (2013-02-10 20:52)
 ニットカフェ新年会 (2013-01-25 12:01)
 今日から営業です。 (2013-01-07 22:23)


この記事へのコメント
レコード、いいですね。
CDが出た時は、もうレコードなんて聴けない!と思ったものです。
それなのに、あのくぐもった音や、傷の為におんなじ所にきたら繰り返し繰り返し前に進まなくて、しんきくさく思ったはずのレコードが、今となったら、妙に懐かしいわ。
こんな風に感傷的になるのも、秋のせい?
今度、レコードの枯れ葉と、マイルスデイビスをリクエストします
Posted by noel at 2009年10月02日 19:33
noelさん
了解です。今度来られた時はレコードをかけますね。
A面、B面っていうのももう死語ですね。
裏返す作業も妙に楽しかったりして・・・
Posted by loverose at 2009年10月04日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。