2008年08月03日
フラワーカラーコーディネート講習会
所属しているフラワーデコレーター協会の講習会に行って来ました。
今回は以前から勉強しているフラワーカラーの講習会です。
今すごく色が注目されていますよね。
色の持つ力や、その人に合ったパーソナルカラーや、心理的にどんな影響を与えるかとか・・
なかなか奥深くて面白いです。
今回は特にその人を引き立てる色、その人に似合う色を探すパーソナルカラーについての実習でした。

瞳の色や肌の色、髪の色、ほほや唇の色でその人のパーソナルカラーを探します。
まずおおきくブルーアンダートーン、とイエローアンダートーン青みが入った色が似合うか
黄色みが入った色が似合うかに分けられます。
その中でブルーのほうは、パステルサマーとブリリアントウインター
黄色のほうはブライトスプリングとディープオータムと季節の名前に分けられています。
ちなみに私はパステルサマーの人、やさしい印象、エレガント、上品、優雅なイメージ(ちょっと違うか!笑)
女優でいうと黒木瞳、松島奈々子、竹内結子(全然違うやん)あくまでもイメージ
参加者みんなのパーソナルカラーを見つけるのはなかなか面白かったです。
そしてその後その人に合ったパーソナルカラーでブーケや花束を作る実習がありました。


不思議な事に自分のパーソナルカラーで作ったブーケを持つとホントにしっくりくるんですよ。
その人にぴったりのイメージになりその人もお花によってすごく引き立ちます。
花嫁さんのブーケなどはぜひこのパーソナルカラーを取り入れたいものですよね。
6時間の講習でしたがあっという間の楽しい時間でした。
色の勉強、なかなか奥深いのでこれからも続けていきたいです。
しばらく、お客さんの瞳の色やほほの色を見てしまいそうです(笑)
今回は以前から勉強しているフラワーカラーの講習会です。
今すごく色が注目されていますよね。
色の持つ力や、その人に合ったパーソナルカラーや、心理的にどんな影響を与えるかとか・・
なかなか奥深くて面白いです。
今回は特にその人を引き立てる色、その人に似合う色を探すパーソナルカラーについての実習でした。
瞳の色や肌の色、髪の色、ほほや唇の色でその人のパーソナルカラーを探します。
まずおおきくブルーアンダートーン、とイエローアンダートーン青みが入った色が似合うか
黄色みが入った色が似合うかに分けられます。
その中でブルーのほうは、パステルサマーとブリリアントウインター
黄色のほうはブライトスプリングとディープオータムと季節の名前に分けられています。
ちなみに私はパステルサマーの人、やさしい印象、エレガント、上品、優雅なイメージ(ちょっと違うか!笑)
女優でいうと黒木瞳、松島奈々子、竹内結子(全然違うやん)あくまでもイメージ
参加者みんなのパーソナルカラーを見つけるのはなかなか面白かったです。
そしてその後その人に合ったパーソナルカラーでブーケや花束を作る実習がありました。
不思議な事に自分のパーソナルカラーで作ったブーケを持つとホントにしっくりくるんですよ。
その人にぴったりのイメージになりその人もお花によってすごく引き立ちます。
花嫁さんのブーケなどはぜひこのパーソナルカラーを取り入れたいものですよね。
6時間の講習でしたがあっという間の楽しい時間でした。
色の勉強、なかなか奥深いのでこれからも続けていきたいです。
しばらく、お客さんの瞳の色やほほの色を見てしまいそうです(笑)
Posted by Noriko at 23:53│Comments(8)
│フラワーアレンジメント
この記事へのコメント
おおお!!!!
面白そう!!!!
楽しいことしてはりますね~(^^)
また、ゆっくり聞かせてほしいお話です♪
私に似合うのって どんなのだろう?
想像すると楽しいわぁ
面白そう!!!!
楽しいことしてはりますね~(^^)
また、ゆっくり聞かせてほしいお話です♪
私に似合うのって どんなのだろう?
想像すると楽しいわぁ
Posted by iku★ko at 2008年08月04日 06:12
とても楽しそうですねぇ~何かコメントを読みながら頭で色々想像してしまいました(^-^)/私の色は…女性にとってとても興味深い事ですよね。今日会ったら、私をじ~と見てくださいね('-^*)/
Posted by おりーぶ at 2008年08月04日 10:11
とても楽しそうですねぇ~何かコメントを読みながら頭で色々想像してしまいました(^-^)/私の色は…女性にとってとても興味深い事ですよね。今日会ったら、私をじ~と見てくださいね('-^*)/
Posted by おりーぶ at 2008年08月04日 10:11
かなり前ですが、仕事の関係でパーソナルカラーのお話を聞いたことがあります。まだ、世間ではあまり耳にしなかった時期で、へえー!?そんなんがあるんやー。おもしろそう・・・・と思ってましたが。。。。
私の場合、そのときは興味を持つのですが、難しくなるとすぐあきらめる性質なんで、そのまま。
しっかり者のloveroseさんにまたお話を聞きたいですね。
とりあえず、自分のカラーを知ってみたいな。
私の場合、そのときは興味を持つのですが、難しくなるとすぐあきらめる性質なんで、そのまま。
しっかり者のloveroseさんにまたお話を聞きたいですね。
とりあえず、自分のカラーを知ってみたいな。
Posted by youko at 2008年08月04日 12:45
昨日は娘がお世話になりありがとうございました<__>
講習会お疲れ様でした!
私が勉強している星の講習でも色のレッスンもありました。
いろいろつながっているのでおもしろいですね~。
知識が増えればもっともっとステキに楽しく生きられますね。
今度お店に行ったらloveroseさんにジーッと見つめられるのですね*^^*
講習会お疲れ様でした!
私が勉強している星の講習でも色のレッスンもありました。
いろいろつながっているのでおもしろいですね~。
知識が増えればもっともっとステキに楽しく生きられますね。
今度お店に行ったらloveroseさんにジーッと見つめられるのですね*^^*
Posted by mint at 2008年08月04日 21:31
iku★koさん
初対面の人ばかりで先入観なしで見られたので余計にわかりやすかったのかもしれません。同じピンクでも少しブルーがかったピンクが似合う人と黄色がかったブルーが似合う人とあるんですね。
おりーぶさん
今度お店でじっくりお顔見せてもらいます(笑)
好きな色と似合う色の違いがわかるかもしれません。
youkoさん
色はインテリアにもかなり影響しますよね。壁の色や床の色、システムキッチンのいろやなんか。私も住宅会社に勤めている頃色決めは楽しかったです。
トイレや洗面所なんかは少し冒険して、今はクロスも色々変わったのがあるんでしょうね。
mintさん
自分の興味のあることを勉強するのは楽しいですね。学生時代にこの意欲があれば人生変わっていたかも。。。(笑)
好きなものから色々リンクしていって、勉強したいことが増えてきます。
初対面の人ばかりで先入観なしで見られたので余計にわかりやすかったのかもしれません。同じピンクでも少しブルーがかったピンクが似合う人と黄色がかったブルーが似合う人とあるんですね。
おりーぶさん
今度お店でじっくりお顔見せてもらいます(笑)
好きな色と似合う色の違いがわかるかもしれません。
youkoさん
色はインテリアにもかなり影響しますよね。壁の色や床の色、システムキッチンのいろやなんか。私も住宅会社に勤めている頃色決めは楽しかったです。
トイレや洗面所なんかは少し冒険して、今はクロスも色々変わったのがあるんでしょうね。
mintさん
自分の興味のあることを勉強するのは楽しいですね。学生時代にこの意欲があれば人生変わっていたかも。。。(笑)
好きなものから色々リンクしていって、勉強したいことが増えてきます。
Posted by loverose at 2008年08月04日 23:58
自分のパーソナルカラーを知っていると本当にきれいに見えますよね!!
肌に透明感と、ハリが出る、元気よく見える。loveroseさん、サマーでしたか!私はウインターの色が似合う人です。パーソナルカラーのお話ができる人がまた増えてうれしいです!
肌に透明感と、ハリが出る、元気よく見える。loveroseさん、サマーでしたか!私はウインターの色が似合う人です。パーソナルカラーのお話ができる人がまた増えてうれしいです!
Posted by aroma&color@yumiko at 2008年08月07日 00:41
初めまして!!YOnerieと申します。
私もFDAの協会員で、今フローラアミで勉強中です。
FCCの1級の勉強がちょうどパーソナルカラーの所で、実はつまずいております・・・ 笑
このようにセミナーに参加できるととても分かりやすそうでいいですね!!
なかなか行ける範囲で開催されないので、行けなくて悲しいです。
よろしかったら、私のブログも見にいらして下さい^^
アミのレポートの報告がほとんどですが・・・
私もFDAの協会員で、今フローラアミで勉強中です。
FCCの1級の勉強がちょうどパーソナルカラーの所で、実はつまずいております・・・ 笑
このようにセミナーに参加できるととても分かりやすそうでいいですね!!
なかなか行ける範囲で開催されないので、行けなくて悲しいです。
よろしかったら、私のブログも見にいらして下さい^^
アミのレポートの報告がほとんどですが・・・
Posted by YOnerie at 2008年10月06日 19:29