2012年09月27日
おばかな犬
毎日ゆめのやんちゃぶりに振り回されている私達ですが
この間「マーリー、世界一おばかな犬」というDVDを借りて見て
ゆめの方がましやな~ずっと賢いで~と無理やり納得しています。
とにかく何でもくわえる、かじる
スリッパ、靴はもちろんハンガー、フキン、ペットボトル
お風呂場からかみそりを取ってきてくわえていた時はさすがにぞっとしました。
破壊はまあいいとして怪我だけはさせないようにと思っているのですが・・・
体が大きいので痛みにも強いのか
鼻が切れて血が出ていても平気・・・
お尻をたたいて怒っても遊んでもらってると思って喜ぶ次第
ラブはそれが可愛いのよ~とよく言われますが
きっと大人になって落ち着いたらやんちゃ時代を懐かしく思い出すのかな?
腹立つけれど可愛いんだなこれが~
子育てと一緒ですね。しつけも一進一退、ゆめをみて一喜一憂です。

お兄ちゃんの靴をしがしが・・

おうちの看板もがりがり

シュシュを噛んでたらとれなくなっちゃった
その顔泥棒やん!
この間「マーリー、世界一おばかな犬」というDVDを借りて見て
ゆめの方がましやな~ずっと賢いで~と無理やり納得しています。
とにかく何でもくわえる、かじる
スリッパ、靴はもちろんハンガー、フキン、ペットボトル
お風呂場からかみそりを取ってきてくわえていた時はさすがにぞっとしました。
破壊はまあいいとして怪我だけはさせないようにと思っているのですが・・・
体が大きいので痛みにも強いのか
鼻が切れて血が出ていても平気・・・
お尻をたたいて怒っても遊んでもらってると思って喜ぶ次第
ラブはそれが可愛いのよ~とよく言われますが
きっと大人になって落ち着いたらやんちゃ時代を懐かしく思い出すのかな?
腹立つけれど可愛いんだなこれが~
子育てと一緒ですね。しつけも一進一退、ゆめをみて一喜一憂です。

お兄ちゃんの靴をしがしが・・

おうちの看板もがりがり

シュシュを噛んでたらとれなくなっちゃった
その顔泥棒やん!
タグ :ラブラドールレトリバーゆめ
2012年09月16日
散歩道

最近のゆめの散歩道は
瀬田川の遊歩道を石山寺方面に歩くか
膳所公園に向かって歩くコースです。
昨日、今日は膳所公園コース
こちらのコースは遊歩道と草の道があり
道幅も広くとても明るくて綺麗です
お年寄りがベンチで休んでいたり
ウオーキングしてる人、ジョギングしてる人
みんなそれぞれ楽しそうに水辺を楽しんでいます。
せっかく日本一の湖がある県にいるのですから
水辺の暮らしをたのしみたいですよね。
琵琶湖がきれいになったり、水辺に市民の憩いの場所が出来たりするのに
税金が使われるのは新幹線の駅ができるよりずっといいよなあ~と
思いながら歩いていました。
ゆめがもう少し落ち着いてくれたら
もっと優雅な気分で散歩できるのですが・・・
犬を見ると遊んでほしくていちびりまくりのゆめを抑えるのに必死で
背筋が鍛えられるのを実感している私です(笑)
2012年09月12日
初めての耳掃除

ペットショップで初めて耳掃除と爪切りをしてもらいました。
人が大好きなゆめは何のためらいもなく
お姉さんに引かれて台の上へ
最後まで嬉しそうにしっぽを振りながら
初めての部屋や人に興味津々でキョロキョロしながら
耳垢掃除と爪切りを終えました。
体が大きいので一人のお姉さんが抱きかかえながらの作業です。
これから何かとお世話になるかもしれないので
嫌がらなくてよかった~

タグ :ラブラドールレトリバーゆめ
2012年09月06日
盗み食い
あっという間にすご~く体が大きくなったゆめ
食卓にも楽々手が?届くようになりました。

ついこの間まで人間の食べるものには興味がなかったのに
息子に用意しておいた揚げナスの煮びたしを食べてからわかったみたいです
人間が美味しいものを食べている事を・・・
息子は野菜嫌いでなすびなんていつも残すのに
その日は汁まで残ってなかった・・・珍しいなと思ったのですが
ゆめ だったのです。
それからというもの、注意して届かない所に置いておいたつもりなのに
焼きそばパン、油抜きした油揚げ、牛乳に浸したフレンチトースト用のパン
発酵にんにく、バナナ・・・・食べられました。
台所の流しにも手が届くようになり、どうやって取ったの???
というくらいの場所に置いても上手く取られてしまい
我が家の物は上へ上へ・・・奥へ奥へ・・・扉の中へと
私たちはとっても生活しにくい状態へ・・
ぼちぼちベランダの ゆめの部屋 に出そうと思っているのですが
まだまだ暑いし・・
甘えん坊になってきているので上手くいくかしら???
子育てならぬ犬育てに頭を悩ませています。
でも、ひとつ大きなゆめ効果は、毎日の散歩で主人の血圧が下がってきた事です。
朝晩一時間以上歩くのが体にはとても良いんでしょうね。
ゆめがいないと絶対出来ないことなので感謝ですね。
私もこの間ゆめの散歩で7.5キロも歩きました。
普段では考えられない事です~

あんまり物を取られるのでもういいわ~と・・・
ちょっとは懲りるかな、辛いやろう??
でも、これが懲りない・・・
賢くそだってよ~ゆめちゃん!
食卓にも楽々手が?届くようになりました。

ついこの間まで人間の食べるものには興味がなかったのに
息子に用意しておいた揚げナスの煮びたしを食べてからわかったみたいです
人間が美味しいものを食べている事を・・・
息子は野菜嫌いでなすびなんていつも残すのに
その日は汁まで残ってなかった・・・珍しいなと思ったのですが
ゆめ だったのです。
それからというもの、注意して届かない所に置いておいたつもりなのに
焼きそばパン、油抜きした油揚げ、牛乳に浸したフレンチトースト用のパン
発酵にんにく、バナナ・・・・食べられました。
台所の流しにも手が届くようになり、どうやって取ったの???
というくらいの場所に置いても上手く取られてしまい
我が家の物は上へ上へ・・・奥へ奥へ・・・扉の中へと
私たちはとっても生活しにくい状態へ・・
ぼちぼちベランダの ゆめの部屋 に出そうと思っているのですが
まだまだ暑いし・・
甘えん坊になってきているので上手くいくかしら???
子育てならぬ犬育てに頭を悩ませています。
でも、ひとつ大きなゆめ効果は、毎日の散歩で主人の血圧が下がってきた事です。
朝晩一時間以上歩くのが体にはとても良いんでしょうね。
ゆめがいないと絶対出来ないことなので感謝ですね。
私もこの間ゆめの散歩で7.5キロも歩きました。
普段では考えられない事です~

あんまり物を取られるのでもういいわ~と・・・
ちょっとは懲りるかな、辛いやろう??
でも、これが懲りない・・・
賢くそだってよ~ゆめちゃん!
2012年08月26日
5ヶ月になりました
昨日でゆめは5ヶ月になりました。
体重は何と16.4キロに・・・・
歯もかなり生え変わってきました。
今日犬歯が一本抜けました。
甘噛みされても少しは痛くなくなるでしょうか??
体は大きくてもまだまだ子供のゆめです。

体重は何と16.4キロに・・・・
歯もかなり生え変わってきました。
今日犬歯が一本抜けました。
甘噛みされても少しは痛くなくなるでしょうか??
体は大きくてもまだまだ子供のゆめです。

タグ :ラブラドールレトリバーゆめ