2018年01月07日
2017年03月08日
ぱふちゃんのワイヤーじかん開催のお知らせ
少し春めいてきたと思ったらまたまた寒いですね。
三寒四温とは良く言ったものですね。
さて、ぱふちゃんのワイヤーじかん4月に開催の予定です。
今回は春らしい作品で、前回行われたワークショップでも好評だった作品だそうです。
みなさんお気軽にご参加くださいね。

三寒四温とは良く言ったものですね。
さて、ぱふちゃんのワイヤーじかん4月に開催の予定です。
今回は春らしい作品で、前回行われたワークショップでも好評だった作品だそうです。
みなさんお気軽にご参加くださいね。

2017年02月21日
20の7番地 ニットカフェ・アロマ教室
最近の教室の様子をアップします。
ニットカフェ 毎回にぎやかで盛況です。
以前から来られている常連さんに加え新しい方が参加されています。
みなさん制作意欲が旺盛で、次はこれを編みたい~と編み編み計画すごいです。



みなさんの作品はあまり撮れていないので 素晴らしい作品の数々は
michi先生のブログを見てくださいね。
アロマ&ハーブ教室の様子です。今月はアロマ基礎クラフトコースは
バスソルト、バスフィズ作りです。
検定コースに来られているSちゃんは5月の検定目指して月2回のペースで来られています。
石鹸作りもやっていますよ~



ニットカフェ 毎回にぎやかで盛況です。
以前から来られている常連さんに加え新しい方が参加されています。
みなさん制作意欲が旺盛で、次はこれを編みたい~と編み編み計画すごいです。
みなさんの作品はあまり撮れていないので 素晴らしい作品の数々は
michi先生のブログを見てくださいね。
アロマ&ハーブ教室の様子です。今月はアロマ基礎クラフトコースは
バスソルト、バスフィズ作りです。
検定コースに来られているSちゃんは5月の検定目指して月2回のペースで来られています。
石鹸作りもやっていますよ~
2017年02月20日
岡中荘 ライブでした。
ギター、ウクレレ奏者の岡部あきらさんとヴォーカルの中山ユキナさんとのユニット
「 岡中荘 」のライブを昨日開催しました。
たくさんのお客さんが来店されとても楽しくて最高のライブでした。
一部は昭和のフォーク、懐かしい曲のカバーで始まり
ユキナちゃんの歌声に圧倒されながらもみなさんそれぞれ懐かしい曲を口づさんだりして・・・
2部はオリジナルの曲
昨日できたてのほやほやのCDの中の歌を聞かせてくれました。
どれも胸に沁みる曲ばかりで、ユキナちゃんの歌素晴らしかった。
二人で作られる曲すごく良いですよ~
みなさん感動してCD買われてました。
20の7番地に来られるのが初めての方もたくさんおられて
迷いながら来てくださった方も・・・・
新たな出会いもいただいて楽しい夜になりました。
岡部さん、ユキナちゃん 、そしてお客様ありがとうございました。






「 岡中荘 」のライブを昨日開催しました。
たくさんのお客さんが来店されとても楽しくて最高のライブでした。
一部は昭和のフォーク、懐かしい曲のカバーで始まり
ユキナちゃんの歌声に圧倒されながらもみなさんそれぞれ懐かしい曲を口づさんだりして・・・
2部はオリジナルの曲
昨日できたてのほやほやのCDの中の歌を聞かせてくれました。
どれも胸に沁みる曲ばかりで、ユキナちゃんの歌素晴らしかった。
二人で作られる曲すごく良いですよ~
みなさん感動してCD買われてました。
20の7番地に来られるのが初めての方もたくさんおられて
迷いながら来てくださった方も・・・・
新たな出会いもいただいて楽しい夜になりました。
岡部さん、ユキナちゃん 、そしてお客様ありがとうございました。






Posted by Noriko at
09:48
│Comments(0)
2017年01月26日
Leaf の取材でした
Leaf の4月号に 20の7番地 載せて頂くことになりました。
8年前に一度載せて頂いたのですが
今回はお肉の特集らしく、うちのハンバーグを食べた数人のスタッフさんが
選んでくださったそうでありがたいことです。
2月25日発売ですのでまた書店で見かけたら
ページをめくってみてくださいね。どんなふうに写っているか心配ですが・・・・

