愛犬が脳梗塞に・・・
我が家の老犬メイ(もうすぐ16才)が脳梗塞になってしまいました。
年末に目の半分に膜がはって病院にいったところ
加齢によるものということで薬をもらい安心していました。
これから色々病気するだろうなあと家族で話していたところ
4日に突然歩けなくなり、立てなくなり2回も吐くという状態に
眠る時も白目をむいているし
このまま死んでしまうんじゃないかと心配しました。
5日から店が営業でしたので
娘と息子が朝一番に病院に連れて行くと
なんと多分脳梗塞を起こしているんじゃないかといわれました。
体も左に傾いているし顔も左に下がっているのがわかりますか?
右脳をやられたんじゃないかと・・・
犬にも脳梗塞ってあるんですね。
ただ犬は脳梗塞を起こしたからとすぐに命がなくなるというわけでは
ないそうでそのことだけは安心しました。
ただバランスが取れず何回も転ぶのと
えさをあまり食べなくなりました。
うちのリビングは2階なので階段は転ぶともうおしまいなので
抱いて下に下ろし散歩さすようになりました。
以前からかなり太っているので
重たくてこちらが腰を悪くしそうです・・・
でもやはり動物。野生の本能がきっと人間よりすごいんでしょうね
だんだん上手くバランスを取れるようになり
転ぶ事は少なくなりました。
悲しいけど3月で16歳になるんですから仕方ないですね
息子が20になるまでずっと一緒にいてくれたんですから・・・
いつまで生きられるかわかりませんが
家族で最後まで優しく介護したいと思っています。
ますます忙しくなりそうですが
頑張ります。はい
関連記事