250人待ち!!
先日妹とケアマネさんに薦められたケアハウスと特別養護老人ホーム
の見学に行ってきました。
大津と草津4つほどの施設をまわってきました。
お薦めの施設だけあって行ったところはみんな建物もきれいで
掃除も行き届き、明るく開放的でこんな所なら暮らしてもいいなあと思うようなところでした。
どちらかと言うと暗いイメージだった特養も全くそんな感じはしなかったです。
説明を聞いて申し込みの段階で、ある施設は60人待ち、もうひとつは250人待ち・・・だと知り
もちろん噂には聞いていましたが、本当にこういう現実なんだと実感しました。
医師不足、介護者不足、少子化、これからの私たちの暮らしに確実に
重くのしかかってくるんだろうなあと切実に感じました。
一時金をいただけるのはうれしいけれど、税金の使い道真剣に考えてほしいですね。
西松建設の政治献金事件・・・なんだかんだと騒がれていますが
なんだか私たちとはかけ離れた世界の話のような気がします。
若いときに頑張れば年老いても安心して暮らせる・・そんな社会にはならないのかなあ~?
色々考えさせられる一日でした。
関連記事