信楽散策路の仲間たち

Noriko

2008年04月06日 18:28



 信楽へ行ってきました。初めて行けた谷寛釜、ほうざん先生のところで行われた天狗のライブ

 実は天狗のギターのやっさんは私の小学校、中学校の同級生で20の7番地の30年来のお客さんでもあるのです。

 毎週水曜日の夜、うちの店で集まって練習しています。

 それが縁あって食爺さんのはからいで今回ほうざん先生のところでライブをすることになったのです。

 谷寛釜の建物と天狗の音楽ばっちり合ってよかったです。音の広がりも凄くよくて拍手でした~

 




 
2階から天狗の演奏を聞くほうざん先生


 お会いできなかった方もいるのですが、滋賀咲くブロガーさんもたくさんいらしていたそうですね。

 ギャラリーは思っていた通り素敵で、なかなか立ち去りたくないような空間です。

     





食爺さんの器と料理のコラボです。爺さんがんばってたんですねえ~


磨いた樽や箸おきとして焼かれた石のような焼もの隅々に工夫がされていてほ~っです。


そして何故かやちニャンも登場





もっとゆっくり見たかったのですが、2時までお店営業して駆けつけたので、今度は時間をたっぷりとって行きたいです。

新名神ができてホントに信楽まで近かったので感激でした。これからはちょくちょく行けそうですね。



 


関連記事