今日から6月
爽やかな5月が終わり、今日から6月
バラの花もほとんどの花が満開を過ぎ
ぼちぼち第一弾の花は終わりに近づいています。
花の命は短くて・・・ですね。
今日のバラは ファンタン・ラ・トゥール
フランスの印象派の画家の名前がついたバラです。
小ぶりで愛らしいバラです。
香りはとても強くダマスク香です。
花びらの重なり具合が可愛いなあとおもいます。
これも地植えにしてから2年目で大きくなってきました。
そして、近江原人さんが交配したバラ
今年も花をつけました。
ノイバラとナナコバラの交配なんですが。
一重で白い小さな花をつけます。
これからじめじめむしむしいやな季節ですね。
虫もたくさん出てきてバラにとっては辛い季節です。
最近黄砂が飛んでくると、変わった見たこともないような毛虫が
わいたりするんですよ。
アブラムシくらいは手で取れるようになりましたが
毛虫だけはだめです!
関連記事