バラが咲き始めました

Noriko

2011年05月10日 10:56

今日はあいにくの雨ですが、昨日あたりからバラが咲き始めました。

一番に咲いたのはアイスバーグです。




毎年うどん粉病にやられ 茎が白くなっていたのですが今年はとても元気です。


他のバラの蕾もたくさんついています。






そしてこのバラ

近江原人さんからいただいたナナコバラとテリハノイバラとの交配種

蕾がつきました~



どんな花が咲くのか楽しみです。

二つの花の特徴が合わさった花が咲けば新種ですよ。わくわくです。

 
そのほかのお花たちも綺麗に咲いてくれています。

こぼれ種で咲いた忘れな草





芽が出てきたとき雑草かどうか悩みましたが抜かなくてよかったです。

色んな所から顔をだしています。可愛いでしょう??


そして毎年咲いてくれるピンクのマーガレット



オリーブの蕾も紹介しますね



バラが本格的に咲くのは来週ぐらいでしょうか。

寒い日が続いたのがかえってよかったのか、少し肥料をあげたのがよかったのか

今年は期待できそうです


関連記事