うちの母は私が小さい頃からボードゲームやトランプやゲームが大好き
毎年お正月はトランプ、花札、ウノ、ジェンガなど妹一家も一緒にゲーム大会
今年は父が在宅酸素を始めてから気力、体力とも落ちて殆ど動かなくなり、
母は進行性核上性麻痺という難病で足が出なくなり週2日のデイサービス以外は
外に出られないような状態になってしまい、お正月はどうかな・・と思っていたのですが、
母はお正月のゲームをとても楽しみにしていたので、妹一家も一緒にいっぱいゲームをしました。
父は病院の先生から散歩と動く事が大事と言われながら、全く動こうとせず、
妹も私もこのままでは寝たきりになると、必死で説得し続けているのですが
屁理屈ばかりを並べ一向に動こうとせず、最近は顔をあわせると喧嘩になる険悪状態で
どうしたものかと頭を悩ませる事ばかりでした。
お正月も今までの父と違ってみんなに来てもらうのもあまり嬉しくないというようなことを
言っていて、集まるのは辞めようかと思っていたのですが、何とか説得していつもどおりの
お正月になりました。
今年もやりました、花札、トランプ、ジェンガ、おいちょかぶ
父も母も参加して楽しそうに・・・いっぱいゲームを。
お酒も飲んで、蟹や焼肉も食べてご機嫌だった父。
このまま、いい風にいってくれたらなあと願わずにいられません。
今までは率先して父や母が動いてくれて、およばれしていた私たち
今はすべて自分たちで準備して、作って後片付けしてゴミまでもって帰るという形でしか
集まれなくなりました。(当然ですが)時の流れを感じます。
今を大切にしないと、来年はどうなるかもわからないですよね。
しばらくの間父の笑顔をみていなかったので、昨日ずっと笑っていた父を見て嬉しかったです。
新春ゲーム大会来年も出来るといいな